長野県

日本一カッコいい!? 松本城の撮影が楽しすぎた。【日本一周No.73/長野県⑥】

2022年1月22日

スポンサーリンク

どうもこんにちは!
クレヨンぶろぐです🚐💨

本日ご紹介するのは、長野県松本市にある国宝『松本城』です!
これまでいくつかの城を見てきた中で、個人的に一番かっこいいと思ったお城。今回はそんな松本城のかっちょええ写真をたくさん見ていただきたいと思います。

それでは早速いってみましょう!!

(私的に)
日本一カッコいい松本城

1.松本城とは

今回訪れた『松本城(まつもとじょう)は、戦国時代に造られた「深志城」を前身とするお城で、国宝に指定されています。現在日本で、天守の建物を残すのは12の城そのうち国宝は5の城ということですから、その貴重さがよく分かります。

そんなお城の魅力ポイントがこちら💁‍♂️

松本城の魅力

  • 白と黒で塗られた壁面のコントラスト美
  • 背景に広がる雄大なアルプスの風景
  • その山々が映る堀の水面
  • 直感的に素晴らしいと思った一番のポイントは、お城のフォルム!

実物を見た結果・・・。

私個人的に「日本で一番カッコいいお城」に選定いたしました👏

MAP|地図

JR松本駅から徒歩約20分車で約10分
市営の普通車専用駐車場が周囲に2ヶ所あります。(詳細は下記サイトへ👇)

2.いざ、お城の撮影へ

それでは、楽しかった撮影のお時間!

松本城は、上の案内図の通り、一体が公園となっています。真ん中の堀に囲まれた天守および本丸御殿跡のエリアは有料、その周囲は自由に散策が可能です。

今回は有料エリアには入らず、周囲から天守の姿をバッチリ写真に収めました。大きなポイントごとにご紹介していきます!

松本城公園

まずは、お城の北西側から公園に入場し、堀沿いを歩きながらの撮影。

早々に見えてきたのは、赤く印象的な「埋橋(うずみばし)」と天守。(※上写真)
赤い橋と黒が強い天守の色合いが何とも映えますね。

こちらは天守てっぺんの「しゃちほこ」。インパクトがありつつも、細部まで細工が施されています。

足元に視線を落としてみると、芝生に歴代城主の家紋の灯籠が並べられていました。(ちなみに「石川氏」とは、松本城で初めて城主となった一家。)

そして・・・。

この日一番のお気に入り構図。

この迫力とフォルムに惚れました…。

なんて言ったらいいんでしょう。この威厳ある風格、芸術性をも感じる美しさ。

だいき

たまらん🥺!!

さらに、「しゃちほこ」もういっちょ!

そこから少し移動、アングルを変えてパシャリ。

角度で大分印象が異なりますね。正面から捉えると、建物の高さと重厚感をより実感できる。

そして、この日一番綺麗に反射してくれたのも正面あたり。

さて、お気づきでしょうか。
上下写真共に、堀にかなりデカめの白鳥が浮いています。笑

お城と白鳥って結構アンマッチ!?笑

ゆの

最後は、天守入口付近からのアングル。

この日は雲が多くて見えませんが、晴天の日にはこの背景にアルプスの山々が連なっているそう

惜しくも2ショットは撮れませんでしたが、お城そのものの魅力を存分に味わい、素敵な写真が撮れたので、大変満足でございます!

天守・本丸御殿跡

続いてご紹介するのは「松本城天守」!!
と、いきたいところですが、冒頭にも書いた通り、中には入っていません。

ということで、観覧料金と公開日時の情報がまとまった写真だけ載せておきます。(※詳細は先述のリンクサイトへ!)

今回入場するに至らなかった理由が、次の写真に隠されています。

なんと、天守に入るのに30分もの待ち時間。平日なのに…。

すでに最高の写真が撮れていた私は、そこで気持ちがストップする結果に・・・。
(庭園だけでも見れば良かった、とちょっぴり後悔しているのはヒミツ🤫)

二の丸御殿跡

お次は、天守の東側に位置する『二の丸御殿跡』

「跡」なので、当然建物は現存していませんが、かつての御殿の間取りが平面的に再現されています。

どんな建物があったのか立体絵図と合わせて想像するのが楽しい!

太鼓門

【二の門】

最後にご紹介するのは、公園東側に面し、通用門にもなっている『太鼓門』

こちらの門は、二重かつ枡の形をしていて、ものすごく強固。城内に入るには、上写真の「ニの門」、その先の「一の門」をくぐり抜ける必要があります。

【一の門(外側)】

両門の間は、枡形かつ巨大な岩が積まれた石垣に囲まれています。さらに、上部の木造部分をよく見ると、いくつもの狭間が設けられており、進入しようとする敵の頭上から攻撃可能。

だいき

外堀&ニ重の門…。攻める気も失せそう😑

【一の門(天守側)】

また、天守側から見てみると、「一の門」の木造部分にかなり幅があることが分かります。当然内部のスペースも大きく、江戸時代には倉庫として使われていたそうです。

このように、門一つでも色々と読み取れて興味深い。

歴史好き(私はにわかだけど笑)にはたまらなかった!!


ということで、簡単なご紹介ではありますが、これにて松本城探索おわり!

市街地に位置しており、気軽にアクセスが可能なので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてください✌️

おわりに

『国宝 松本城』の姿、いかがだったでしょうか。

かっこよすぎませんか!?笑
この先の旅で、このカッコよさを超えてくるお城はあるのか、今から楽しみです。

次回の記事は、長野を代表するあの景勝地をご紹介します。お楽しみに!

それでは本日はこの辺で!!

応援の1クリックお願いします!!

当ブログは、日本一周ブログランキングに参加しています。のボタンを押していただくとポイントが加算され、ランキングが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-長野県
-,