どうもこんにちは!
クレヨンぶろぐです🚐💨
最近は悪天候の日も多いですが、結構晴れ間があったり、いまいち梅雨という実感が湧きません。
湿気がすごい嫌なので、このままの感じでサーっと梅雨が過ぎ去ってほしい!
さて、今回は群馬県第6弾です✏️
早速いってみましょう!!
青すぎるダム湖
この日まず最初に訪れたのは、前日同様に群馬県北部に位置する『四万湖(しまこ)』です💨
草津温泉を出発し、山を降り、再び違う山を登っていきます。
群馬県は山の多さはもちろんのこと、行く山のほとんどにそれぞれ違った美しい風景が待っています。
自然が好きな人には堪らない、まさに絶景の宝庫✨
そんな気持ちで行ったので、より感動は大きいものに!笑
何!この青さは⁉︎
しかもカヤック楽しそう!
何でこんな色になるんだろう🤔
ネットで調べた内容をざっくり言うと、どうやら温泉に含まれている成分が混ざり、その成分が光に反射してこの色を生み出しているとのこと。(ご興味ある方はぜひ調べてください笑)
それもそのはず!このエリアには『四万温泉』という有名な温泉地があります。
しかも、この温泉地には「千と千尋の神隠し」のモデルになった『積善館』という老舗旅館があり、ぜひ行ってみたい場所の一つでした。
しかし、ついでで寄ってみようという安易な考えがいけなかったのか、四万温泉に寄ることをナチュラルに忘れてしまいました…。
というかこの旅館がどこにあるのか自体調べ忘れていました笑
あー、行きたかった。
いつか行ってみよう、できれば夜の写真撮りたい。
話は戻りまして、この四万湖の写真ですが、撮影場所はこの赤い橋↓
まず、中之条ダムにたどり着くと手前に比較的大きな駐車場があり、そこからもこの四万湖を一望することができます。
が、そこからの景色は正直イマイチ。
事前に調べた結果、こちらの橋から見る景色が綺麗ということだったので、ダムの駐車場をスルーしこの場所を目指します。
よく場所を調べずに何となくで探していたので、最初は曲がるべき道を見逃してしまいました。
改めて詳しい場所を調べて向かいます。
特に看板などはなく、道も細いので、最初は分かりにくいかもしれません。
参考までに中之条ダムの駐車場からのルートを載せておきます↓
橋の手前に駐車スペースがあるので車で行くのが望ましいと思いますが、中之条ダムの駐車場からの散策路も設けられているようです。
その散策路は歩いていませんが、橋で撮影していた時に反対側から歩いて来られる方がいらっしゃいました。
こっちに駐車場あるじゃん⤵︎⤵︎て言ってましたけど笑
最初の写真のように、カヤックやSUPなどアクティビティも充実しており、かつ温泉旅館も多くあるので、本来はメインで観光するべき素晴らしい場所ですね。
暇だから寄ってみるという安易な考えは反省します笑
綺麗な鳥もいたから、撮ってみた。
もうひとつのダム湖
さて、四万湖で終わりかと思いきや、そのさらに上流にはもうひとつ『奥四万湖(おくしまこ)』という大きなダム湖があります。
どちらかと言えば、こっちの方が有名なのかな?
先程の四万湖に比べて、この奥四万湖の方がTHEダム湖という印象を抱きます。
このダム湖の周囲には一方通行の道路が通っており、至るところに展望台が設置されていたり、大きめの公園もありました。
撮影した写真がこちら↓
(上:展望台、下:ダム上部)
思いの外、四万湖よりも青が濃いような気がします。
どちらも違った綺麗さです✨
見ての通り、土の斜面が結構むき出しになっているので、時期によってはもっと水位が上がるのかもしれません。
毎回思いますけど、ダム作る人ってすごいですよね笑
道の駅から見た星空
この日車中泊させていただいた場所は、次の日訪れる予定の尾瀬にほど近い『道の駅白沢』です。
ここは「望郷の湯」という温泉が隣接しているため、入浴後にすぐ休める何ともありがたい道の駅です。
しかもここの露天風呂から一望できる景色が綺麗で、まさにパノラマ風呂です♨️
そんなお風呂で入浴を済ませ、車で夕飯を済ませ、辺りも真っ暗になったところで、隣接する小さな展望台に行ってみます。
この日の夜の天気は晴れ☀️
町外れではありますが、周囲の光が結構届くためどうかなーと思いましたが、綺麗な星空を見ることができました。
薄らではありますが、天の川も確認できます。(目視だとちょっと厳しいです)
以前、車中泊した『道の駅あがつま峡』をはじめとして、結構星空も楽しめる道の駅が多いですね。
周りが明るいとはいえ、都会とは明らかに違う空なので、機会があったら道の駅でも上をじっくり見てみて下さい👀
おわりに
今回は何となくで寄ってみたところ、大当たりの絶景に出会えた回でした✨
いやぁ、群馬のポテンシャルの凄まじさを改めて実感しました。
綺麗な景色が山ほどある群馬県も、いよいよ次回でラスト!
引き続き、読んでいただけたら嬉しいです😊
それではこの辺で!!
応援の1クリックお願いします!!
当ブログは、日本一周ブログランキングに参加しています。下のボタンを押していただくとポイントが加算され、ランキングが上がる仕組みになっています。
にほんブログ村